「私、セラピスト」が本音で語ります!仕事の「裏・表」「将来性」

※本サイトは広告が表示されることもあります
セラピストの本音

こんにちは!セラピスト・整体師・ダイエットアドバイザーのゆーパパです。
今回は「セラピストの本音」について書いていきたいと思っています。
以下の方は最後まで見てくださいね。

〇セラピスト・整体師って普段何考えて仕事しているのー?
〇セラピストや整体師に興味あるんだけど「どんな悩み・不安」を考えているのかな?

また、私が個人的に考えるセラピスト・整体師の「将来性」 についても書いていきます。
セラピスト・整体師歴18年以上の筆者なので的外れなことは書いてないですよ。

文章のデザイン
絶対「覚えてほしい」=太字
この記事の要点=黄色マーカー
筆者の思い=赤下線

さっそく見ていきましょう!

そもそも「セラピスト」の仕事内容とは?

セラピストの仕事とは「お客様・患者様」に対して「専門的な施術」を行い、身体的・精神的に癒してあげる仕事です。
具体的には「健康維持」や「美容」「ストレス解消」などですね。
セラピストの仕事内容をもう少し掘り下げると

掘り下げた「セラピストの仕事内容」〇「施術前・中・後のカウンセリング」
〇「施術の提供」
〇「施術前中後でのアドバイス」
〇「お客様・患者様とのコミュニケーション」

などです。
ですので、ただ「施術すれば良いだけ」というわけでなく、様々な仕事内容があります。
また、セラピストの内容は「施術業」ですので「肉体的な疲労」も感じやすいので、施術中の姿勢や仕事前後での自己ケアなども重要になりますね。

セラピストが直面している厳しい現実とは?

セラピストが直面する厳しい現実とは以下の4つのことです。

直面している厳しい現実「4つ」1.同業他社が多いので、差別化が求められる
2.技術や知識の向上の向上を求められる
3.非正規雇用が多いので収入が不安定
4.体への負担からくる疲れやストレス

これら4つのことが挙げられるでしょう。
以下に書いていきますね。

1.同業他社が多いので、差別化が求められる

まずは同業他社が多いので差別化が求められます。
しかしこの内容は「どの業界・どの業種」もそうでしょう。
しかし、セラピストが働く「リラクゼーション業界」はコンビニよりも多い店舗数と言われています。
コンビニの約2倍の店舗数とも言われます。
ですので「自分の勤めている店舗をお客様に選んで頂く」ということから真剣に取り組まないといけません。

2.技術や知識の向上を求められる

次に技術や知識の向上が求められます。
やはり私たち「セラピスト」は「自分の技術が商品」になります。
したがって「自分の技術」がお客様にとって「良い商品」と思って頂けるように日々「知識や技術」を磨かないといけません。
また、この「知識や技術を磨くこと」は上記した「同業他社との差別化」にも必要なことになります。

3.非正規雇用が多いので収入が不安定

そして私たち「セラピスト」は非正規雇用が多いのが現実です。
それは先ほども言った通り「自分の技術が商品」でなければならないため、「簡単にできる仕事」ではなく「離職者が多い」為だと個人的には考えます。
私もずっと「業務委託」として働いていますし(私は自ら望んでしました)、周りで働いている人たちも「業務委託」や「アルバイト」が大半です。
正規雇用の人もいますが、そのほとんどは「店長職」に付いている人たちです。
それだけ「簡単ではない」というのが現実です。

4.体への負担からくる疲れやストレス

また「セラピスト」は「技術職」でもあるため「肉体的な疲労」は避けられません。
サービス業であるため働く地域によっては「深夜帯に帰宅」という会社もあるでしょう。
そのため、「自己管理」に対して徹底的に努める必要もあります。
このように「セラピスト」は「自分自身の向上」や「自分の体調管理」が求められる仕事になります。

「もっと具体的」にかつ「筆者もどのように活動しているのか」を具体的に書いた記事はコチラ↓↓

現役が「セラピストはやめとけ」と言われる「現実・理由」を解説!
現役18年のセラピスト・整体師が「セラピストはやめとけ」と言われる理由を解説します。「セラピスト・整体師は生活できないのかな?」という方も見てください。セラピスト・整体師の現状をここにまとめました。ぜひこれからセラピストになりたいと思っている方は参考にしてくださいね。

セラピストが語る「やりがい」とは?

しかし「セラピスト」も嫌なことばかりではありません。
筆者も18年以上この仕事を続けています。そして今後も辞めるつもりはありません。
その理由は以下の内容です。↓

「やりがい」と感じる4つ1.お客様の美容や健康に貢献できる
2.お客様と深い信頼関係を築くことができる
3.「自分の技術」で直接「ありがとう」と言って頂ける
4.自分の成長がお客様から「ダイレクト」に実感できる

以下に一つずつ解説していきますね!

お客様の美容や健康に貢献できる

まずはお客様の「美容」や「健康」に貢献できます。
この内容は男女問わず「自分自身にも」生涯かけて「大切なこと」です。
これを「自分の技術」で貢献できることはとても素晴らしいことですし、かけがえのないことだと思います。
毎週・毎月のようにいらっしゃるお客様から、

「肩こりでの頭痛に困らなくなったんだよ」
「ここに来るようになったら化粧のノリが良いんだよね」

などと言ってもらえると「この仕事をやっていて良かった!」と心の底から思えます。

お客様と深い信頼関係を築くことができる

また「お客様との深い信頼関係を築くことができる」ことも「セラピストや整体師」の魅力だと思います。
よく考えてみると分かりますが、

「自分の体」を「家族以外の他人」に触れられることってありますか?

無いですよね?笑
でも「セラピストや整体師」はこれを行います。
そして、私は「毎週のように」60分コースや90分コースを「同じお客様」に行っています。
これは「自分の技術 または 私自身」に一定の「信用・信頼」をお客様から得ていないと「お客様自身」が行わない行動です。
ここに「やりがい」を感じることも「セラピスト・整体師の魅力」です

「自分の技術」で直接「ありがとう」と言って頂ける

そして「自分の技術」で直接「ありがとう」と言って頂けるのも「セラピスト・整体師」の魅力です。
分かりやすく言えば、

自分で食事を作って周りの人から、
「おいしかった!」「ごちそうさま!」
と言ってもらえる気分

と似ています。
自分が一生懸命勉強し身に付けた「技術・知識」を素直にお客様からダイレクトに「ありがとう!」と言ってもらえることはうれしいことです。
やはり「簡単にできる仕事」ではない分、それから聞ける「ありがとう!」を聞いているとこの仕事を辞めるとは思えなくなります。

自分の成長がお客様から「ダイレクト」に実感できる

また「自分の成長」がお客様から「ダイレクト」に実感できることも「セラピスト・整体師」の魅力です。
先ほどの「ありがとう」にも似ている話ですが、私たち「セラピスト・整体師」は「自分の技術・知識・人間性」が商品そのものです。
ですので、

「自分が成長」すればするほどお客様からは「ありがとう!」と言って頂け、
また「自分の技術・知識の向上」が楽しく、
その成長から生まれる「給料・報酬」も「ダイレクト」に実感

することができます。
そして様々なお客様と出会えることができ、いろんな話を聞かせてもらうこともできるので「人間として成長できる部分」も多々あります。

筆者が個人的に感じる「セラピスト・整体師」の将来性

私個人的に感じる「セラピスト・整体師」の将来性について書いていきます。
現在『AI』が盛んになり、様々なことの「機械化」が進んでいますが、この「セラピスト・整体師 業界は今後どうなの?」と疑問を持っている方も多いかと思います。
個人的な意見でもありますので、「参考程度」で読んでください。
また、これは私が専門的に行っている「ボディセラピスト・整体師」について書いていきます。

今後の将来性は「明るい」と思います! ですが…

この記事の題名通り「本音」で書かせて頂きます。
セラピスト・整体師の将来性は「明るい」と思います。
それは今の時代「AI」が普及になっており、また「SNS」の普及や「リモートワーク」などで「人と関わる」ことが少なくなりました。
しかし、私たちは生きている以上「人と関わる」ことは重要です。
そのため、

「人の体に直接触れ、コミュニケーションを取る」セラピスト・整体師は
今後「よりお客様から求められる業界」であり、
「人材としても必要となる」仕事

となるでしょう。
しかし、「人材が増える」と「会社・店舗」が増えることにもなるので、「他社・他店との差別化」が必要になります。
したがって、お客様に「私たちの店舗」を選んでいただかないと、私たちの「売上・報酬・給与」は成り立ちません。
ですので、

周りの人たちと『同じ勉強量・同じ技術力』」では、
「今後もセラピスト・整体師として生きていくことは無理」

でしょう。
そのため、「必要とされる施術者に一緒になりましょう!」
このブログがその一助になれれば幸いです。

「セラピストの将来性」とは?「現役」が今後の業界展望を解説!
「セラピストの将来性」が気になりませんか?「AIや人工知能」が発達し、テレワークも広がり始めました。今後のセラピストの将来性に関心があればぜひこの記事を見てください。セラピスト・整体師歴18年以上の筆者がリアルに感じる意見を書きました。ぜひ見てくださいね。