こんにちは!セラピスト・整体師のゆーパパこと肥後です!
この記事では「有料」ですが、実際に私が行っている「60分コースでの全身施術」の概要について書きました。
以下の方はいませんか?
・お客様が満足する施術を提供したい!
・セラピストとして生活できるようにしたい!
・暇な進行状態で出勤したくない!
・セラピストとして生活できるようにしたい!
・暇な進行状態で出勤したくない!
と考えている方は購入してみてください!
プロのセラピストが持っている「知識」の共通点
その共通の知識とは、
知識の共通点体 全体のバランスを取る施術
を考えているということになります。
ちなみに私も全ての分野の知識があるわけではないです…。
しかし、よく聞く分野の知識に関する内容は「頭から足先まで」繋がっているということが明らかです。
この
「一つの分野」もしくは
「複合的に知識を得ている人」
「複合的に知識を得ている人」
がセラピストとして活動している人が「プロ」と呼べるのではないかと個人的には思います。
そして、その人たちが「生活のできる報酬・給料」を維持できているとも感じます。
私の場合、
「機能的解剖学」
「アナトミートレイン」
「トリガーポイント」
「アナトミートレイン」
「トリガーポイント」
を組み合わせてセラピスト・整体師として活動しています。
皆さんも何か得意・興味がある分野を「プロ」として学べるといいですね。
「有料記事」は「初心者でも分かる」ように作成
SNSの一つである「note」に記載しました!
この「note」に「有料」として記載しましたが、この記事は何も知識がない初心者の方でも分かるように記載しています。
具体的には
・専門用語は一切使っていないので、初心者でも即実践できる
・分かりやすいように人体図に赤印を付けている
・赤印が付いている理由も分かりやすく解説
・分かりやすいように人体図に赤印を付けている
・赤印が付いている理由も分かりやすく解説
という内容で書きました。
人体図は以下のようなものです。↓
また文章は8~9割無料で記載しており、人体図だけを「有料情報」として書いています。
なので、セラピストにとって必要な基本はこの無料情報だけでも分かるかと思いますよ。
「プロ」になろうと考えている方は、ぜひご覧くださいね!
https://note.com/karada_yobou/n/nb2fea652921d